2011年02月16日

美しくダイエット ピラティスの「体幹」とは

最近、スポーツやフィットネス業界でよく耳にする「体幹」。

体(からだ)の幹(みき)という字から「体の軸」または「体の中心」と思っている方も多いと思います。
また、その体の中心・軸の、胴体部分の深い所にある筋肉を「インナーマッスル」と指している事も多い様です。

「体幹を鍛える」とは「インナーマッスルを鍛える」事になります。

でも、ピラティスでの「体幹」とはインナーマッスルではないのです。
胴体の深い部分にあるものは何か?

それは「空間」です。


ピラティスでは、「体幹」を○○と骨盤、そしてそこに囲まれている臓器、その周りについている筋肉であると捉えています。
では、なぜ「体幹」が大切なのか?

臓器は人間が生きていくために健康で正常な働きをする一番です。それには臓器は正しい位置になくてはなりません。臓器を正しい保つためには、骨、筋肉がないとなりません。

現代人はこれが崩れている人が多いのです。


代表的な例として猫背があります。

猫背は両肩が内側に入って首から顔が前に出て、肋骨は内側にはいり背骨が曲がっている状態です。
狭くなった骨組みの中で肺は縮こまって本来の膨らみ、収縮するという機能が出来なくなります。

「体幹」が大事なのは臓器がたくさん詰まっている場所だからなのです。

健康の基本である臓器を正しい位置に置くこと、体幹を整える事が健康に大切なポイントとなるんですね。


皆さんも「体幹」を整え、icon97美しい体を手に入れましょ~うicon97


Posted by ポポロン at 11:25│Comments(1)
この記事へのコメント
私もきれいになりたい!
Posted by 家庭教師ナビ at 2011年02月17日 15:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。